老子のことば

天網恢恢疎而不失(天網恢恢疎にして失わず)  老子 勇於敢章第七十三

今の日本をよくするには、本当の「大悪人」をとらえることだと思います。

東京レガシーハーフマラソン

昨日は東京レガシーハーフマラソンに参加しました。大雨から小雨の連続でしたが何とか完走しました。

反対コースを走っていたパリオリ選考会のランナーは、私のストロークの4倍程度でその速さにはびっくりです。

来年もまた参加できたらいいなあ!

渋沢栄一のことば

高いレベルの人格を養い、それで正義・正道を行い、その結果としてカネと地位を得る。- こうでなければ「成功」とは言えない。

渋沢栄一

燃料電池誌への投稿

一般社団法人燃料電池開発情報センター(FCDIC)の機関誌「燃料電池」Vol.23 No.1  2023年夏号に下記を寄稿しました。

燃料電池システムの概要 ~用途とシステムの視点から~

ご関心のある方はどうぞ御一読下さい。

 

バイナリー発電について投稿

下記を投稿しましたのでご紹介します

 ・投稿誌:株式会社技術情報協会様の雑誌「研究開発リーダー」

 ・発行:2023年7月号

 ・タイトル名:バイナリー発電の原理、特徴、産業分野への適用例と動向

使い捨ての時代に数十年前の自社製品のめんどうをみる素晴らしい会社に感激!

今から数十年ほど前には8mmカメラや映写機というものがありました。これは8mmビデオとは異なり、小さな穴のあいた樹脂製のテープを使用します。

私の育った家庭にもこの映写機がありましたが、既に映写機は壊れてしまい、折角撮影したテープを見ることができずそのままにしていました。しかし、最近、数十年前の映像を見たくなって、修理してくれるところがないか探していました。

電動ではなく手動で映像を見ることのできる8mmテープ編集機ですが、なんと、製造したメーカが今もあることが分かりました。早速電話して、50年前の製品が修理できるか確認したら、見てくれるとの快諾です。そして無料で部品交換・修理・整備をしてくれました。

なんでも、その会社の創業者である会長さんのお考えで、自社で販売した製品、そしてお客様が大切に使ってくれた製品は、例え数十年たっていても保守するというが会社の方針だそうです。

今の家電などの民生品はほとんど10年程度たつと部品の在庫がなくなり、製造したメーカに修理を依頼しても、廃番になったから買いなおしてください、というそっけない返事が当たり前です。

この会社の様に、自社で作った製品は最後まで面倒をみるといった素晴らしい会社があることに心から感動しました。素晴らしい会社とは、GOKO映像機器株式会社さんです。https://goko-imaging-devices.com/

2月のセミナー

本年も宜しくお願い致します。

早速ですが、2023年2月に講師を担当するセミナーを2件ご紹介します。

1. 水素・燃料電池関連

https://johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC230207.php

2. バイナリー発電関連

https://www.tic-co.com/seminar/20230213.html

 

ようやく対面の対応ができるようになりました。嬉しい限りです。

皆様の御参加をお待ち申し上げます。