三千院堀澤門主との出会い

先週は致知の講演会に出席しました。

幸いなことに御講演をされた三千院門跡の堀澤祖門門主と記念写真を撮らせて頂くことができました。門主は比叡山十二年籠山行を満行されたすごい方ですが、写真のように暖かい笑みもお持ちで、何かお福を頂いたような気になりました。

早速、著書の「枠を破る」を拝読しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 本年も宜しくお願い致します

寒中お見舞い申し上げます。

新年のご挨拶をする間もなく、あっという間に正月があけてしまいました。

さて、先週の日曜日は久しぶりの山行で、道志山系の御正体山から石割山に行ってきました。

1日の山行でも、今年1年頑張るぞという意気込みを山からもらってくることができました。

本年も宜しくお願い致します。

 

ケミカルリサイクル施設見学

今日は、プラスチック廃棄物から水素と二酸化炭素を作り、アンモニア合成を行うケミカルリサイクル施設を見学しました。この施設は昭和電工㈱川崎事業所にあります。水素もアンモニアも自分の仕事の一環として扱ってきたので、何か嬉しい気持ちがしています。

 

 

 

 

 

10周年を迎えました

先日8月11日、当事務所は10周年を迎えました。あっという間の10年でした。多くの皆様の御支援と御協力を頂き、大過なくやってこれたことに、心から感謝感謝です。 今、次の10年をどのようにしようか思案中です。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

技術書を出しました

下記の技術書を出しました。御興味のある方は声をかけて頂ければ著者割引もあります。

見る方の立場になって、できるだけ分かり易く書きました。

 

「熱利用技術の基礎と最新動向 ~バイナリー発電を中心に~」

A4判 並製 186頁、2018年3月30日発行、発行所:㈱シーエムシー・リサーチ

http://cmcre.com/archives/33014/